2013年9月11日水曜日

☆☆☆ 濃ーいトマト

またまたトマトの飴です。もういい加減飽きました。

さて、今回はアサヒの「濃ーいトマト」です。

まずパッケージがおいしそうですよね。
なんか色々書いてて本当に濃そうな感じがする。
さらに右上に注目。




右上と同じ文句が裏にも書いてあるんですけど、栄養機能食品ですって。
何か身体に良さそう。でも何がいいのか分かりません。トクホみたいなものかしら?


さあ不確かなら調べよう♪というわけで調べました。

栄養機能食品とは、保健機能食品制度によって定められた分類の一種だそうで、「栄養機能食品とは、高齢化やライフスタイルの変化等により、通常の食生活を行うことが難しく1日に必要な栄養成分を取れない場合に、その補給・補完のために利用してもらうための食品です。 1日当たりの摂取目安量に含まれる栄養成分量が、国が定めた上・下限値の規格基準に適合している場合、その栄養成分の機能の表示ができます。機能の表示と併せて、定められた注意事項等を適正に表示しなければなりませんが、国への許可申請や届出は必要ありません。」とここに書いてありました。

つまり、サプリメント的に栄養を摂れる食品ということですな。


さて、ついでにトクホも調べてみましょう。

トクホとは特定保健用食品の通称で、『身体の生理学的機能等に影響を与える保健機能成分を含んでいて、「お腹の調子を整える」など、特定の保健の目的が期待できることを表示できる食品です。 このような、「保健の用途」を表示するには、個別に生理的機能や特定の保健機能を示す有効性や安全性等に関する科学的根拠に関する審査を受け、消費者庁長官の許可を受けることが必要です。(健康増進法第26条) 許可を受けたものには、許可証票がつけられています。』だそうです。同じサイトに書いてありました。

つまり、こっちは科学的根拠がある食品ということですな。

ということは栄養機能食品は量的な表示で、トクホは質的な表示とも言えるかもしれませんね。


ちなみに保健機能食品制度による分類では「医薬品」「保健機能食品」「一般食品」に分かれていて、「保健機能食品」がさらに「栄養機能食品」と「特定保健用食品」に分類されているようです。いわゆる健康食品は通常「一般食品」に分類されるそうです。


いやー、勉強になりました。
まあ、今は健康なのでこの表示を気にする必要はないのですが、どこかに不具合が出だしたらきっと気にするようになるんでしょうね。

今日のまとめ。健康は大事です。


あ、味についてのレビューを忘れてました。
味は微妙です。確かに濃くてトマトっぽい風味なのですが、酸味がないからぼやーとした印象で、例えるならぬるいトマト風味の牛乳という感じでしょうか。身体にいいような気はしないでもないです。

というわけで、総合評価は☆☆☆★★ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿